コインチェック(Coincheck)の口コミ・評判まとめ!メリットとデメリットや利用して大丈夫かを解説!
t
この記事のまとめ
- Coincheck(コインチェック)が危ないという評判があるのは、過去に大規模な仮想通貨の流出事件があったから
- しかし現在は顧客資産の分離管理・暗号化通信の導入などにより危ない取引所ではなくなっている
- またシンプルな設計のアプリや500円(※1)から投資ができるなど初心者向けの機能が充実しており「使い勝手が良い」「ワンコインから購入できるので、お試しで始められた」との評判がある
- 上記を踏まえると、これから仮想通貨を始める初心者の方にもおすすめできるビットコイン・仮想通貨取引所と言える
- 現在ではアプリのダウンロード数国内No.1(※2)の実績がある
- また、Coincheckは手数料無料かつ、口座開設も比較的簡単
- Coincheckは現在紹介した人に1,000円・された人に1,500円プレゼントするキャンペーン実施中!
(※1~2 2024年9月時点 公式サイトに記載)
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
専門家のコメント
小澤孝太さん
2018年 CryptoGames株式会社設⽴
2019年6⽉ 「クリプトスペルズ」を正式リリース。2週間のクラウドセールの売上は900eth(当時3,000万円)を突破し国内最⾼記録
Coincheck(コインチェック)は国内最大手の「マネックスグループ」が運営していることから信頼度が高い取引所です。また、過去にIEOの実績もあることや、コインチェックNFTでガス代0でNGTを購入することができる点も大きな魅力です。
専門家のコメント
中島翔さん
プロの仮想通貨トレーダー
過去には三菱UFJモルガン・スタンレー証券でFXやオプショントレーディングを行う。その後「Coincheck」でトレーダーとしても活躍。
大学時代100万円を1500万円まで増やし、現在トレーダーで暮らしながらメディアで投資、仮想通貨、FX等を執筆。
Coincheck(コインチェック)の特徴として、現物取引ができる銘柄が多い点があります。この点から、現物取引を行いガチホをしたい人は口座開設しておくと良いと言えます。
以下では、Coincheck以外のおすすめの取引所やその特徴をまとめています。
取引所名 | 特徴 | 口座開設キャンペーン(※) |
---|---|---|
bitbank | ・初心者から上級者まで使いやすいアプリを提供している ・第三者機関からセキュリティ対策で高い評価を得ている |
口座開設後、入金額1万円以上で現金1,000円プレゼント |
BITPoint |
・取引手数料、送金手数料などさまざまな手数料が無料 ・500円という少額から仮想通貨取引が可能 |
口座開設で全員もれなく1,000円相当のBTCをプレゼント |
GMOコイン |
・現物・レバレッジともに取り扱い銘柄が豊富にある ・大手企業のグループ会社のため信頼感がある |
合計500円以上の仮想通貨購入で毎日抽選10名に1,000円をプレゼント |
(※2024年9月時点 各公式サイトに記載)
各取引所・販売所の掲載順位を、収益・広告費の大小から決定することはありません。記事作成・広告掲載の方針に関してはコンテンツ制作ポリシー、広告掲載ポリシーを参照ください。
Coincheck(コインチェック)の基本情報や特徴を紹介
以下画像は、Coincheckの取り扱い銘柄数、おすすめの人や特徴をまとめたものです。
取り扱い銘柄数(※2024年9月時点) | 30種類 |
---|---|
取引手数料 | ・取引所:無料(※一部有料) ・販売所:スプレッド |
送金手数料(仮想通貨) | ・BTC:変動手数料制 ・ETH:変動手数料制 ・XRP:0.15XRP |
最低取引額 | ・取引所:500円以上かつ0.005BTC以上 ・販売所:500円以上(0.001BTC以上) |
Coincheckの特徴
- 初心者でも使いやすいアプリ
- 取り扱い通貨数が国内最多クラス
- アプリダウンロード数No.1(※)
(※2024年9月時点 公式サイトに記載)
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
Coincheck(コインチェック)は、コインチェック株式会社が運営する仮想通貨取引所です。
関東財務局長番号は関東財務局長 第00014号となっています。
国内で暗号資産取引アプリとしてはダウンロード数No.1(※1)を誇ります。多くの利用者がいる安心感があるサービスであることがわかるでしょう。
コインチェックの魅力は、その使いやすいアプリにあります。
アプリでは30銘柄(※2)の仮想通貨の売買はもちろん、複数のチャートを利用して仮想通貨の値動きを把握することが可能です。
また、コインチェックが提供するサービスのほとんどがアプリ上で使用可能となっています。
見やすいデザインでさまざまな機能が利用可能であるため、初心者でも使いやすいアプリであると言えるでしょう。
(※1,2 2024年9月時点 公式サイトに記載)
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
調査項目 | スコアリング(10点満点) |
---|---|
セキュリティ | 10 |
知名度 | 10 |
アプリの使いやすさ | 10 |
スプレッド | 10 |
最低取引金額 | 7 |
口座開設の早さ | 9 |
銘柄数 | 8 |
入金手数料 | 10 |
送金手数料 | 9 |
取引手数料 | 10 |
総合(100点満点) | 93 |
(※当社アンケート調べ)
手数料一覧
取引所手数料(BTC) | 無料 |
---|---|
販売所手数料(BTC) | スプレッド |
入金手数料(日本円) | 無料(銀行振込の場合、振込手数料は自己負担) |
出金手数料(日本円) | 407円 |
送金手数料(BTC) | 変動手数料制 |
Coincheck(コインチェック)の評判は大丈夫?評判・口コミを解説!
Coincheck(コインチェック)を実際に利用した方の口コミを紹介していきます。
見出し文言
それぞれを詳しく解説していきます。
良い口コミ・評判
Coincheckの口コミ・評判
1.口座開設のきっかけ
「ダウンロード数No.1(※公式サイトに記載)」の文字を見て、みんなが使っているなら使いやすいと考えました。
2.使ってみた感想
実際に使ってみると、スマホアプリがとても操作しやすかったです。
特に販売所の方は、「購入する」のボタン1つで初心者でも迷わず操作できると思います。
また、たくさんの銘柄を扱っているので、値下がりしているアルトコインを複数種類購入できるのも良い点です。
1.口座開設のきっかけ
ちょうどキャンペーン中だったので始めました。ほかの取引所と比較してもお得なキャンペーンをやっていたので、深く考えずにこの取引所を選びました。
2.使ってみた感想
ワンコイン(500円)からビットコインを購入できるので、お試しで始められました。
また、最短1日で口座開設もできたので、忘れないうちに取引を始められたことも良いポイントだったと思います。
取引所の手数料は無料なので、ビットコインを買う際は嬉しい点です。
1.口座開設のきっかけ
LANDのお得なキャンペーンを見て選びました。全員に5万円分のイーサリアムをプレゼントしてくれるため、正直一択でした。
2.使ってみた感想
コインチェックでもNFTを取引できるので良かったです。
The Sandboxなど、比較的有名なゲームの土地(LAND)も取り扱っているので、今後も使っていきたいです。
アプリも基本的には使いやすいので、困ることもありません。
1.口座開設のきっかけ
CMを見て始めようと思いました。ちょうど仮想通貨が値上がりてニュースになったタイミングだったので、気になっていました。
2.使ってみた感想
アプリは誰でも使えるくらいわかりやすいです。取引所の取引手数料が無料なところも良いですね。
ただ、販売所でしか扱っていない銘柄も結構あるので、取引予定の通貨は要チェックだと思います。
とても使いやすいです。初めてなので不安もありましたが、触っていく内に覚えていく感じですかね?しいて言えば、税金の申告が簡単に出来る機能があればいいな~と思います。アメリカのスタートアップで仮想通貨の確定申告専用のアプリが開発されたみたいですね。
使いやすいと思います。、ui設計もわかりやすいです。 各ボタンや、文言なども取っつきやすくて、すぐに使うことが出来ました。
コインチェックの良い口コミには、「使いやすい」といった声が目立ちます。初心者でも使いやすいシンプルなデザインが利用者に高く評価されていると言えます。
また、口座開設のきっかけとしてはコインチェックのキャンペーンを挙げた声もありました。
コインチェックは口座開設にあたってのキャンペーンを頻繁に開催しています。キャンペーンを利用すればお得に仮想通貨取引を開始できる可能性があるでしょう。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
悪い口コミ・評判
Coincheckの口コミ・評判
取引画面のわかりやすさが気に入って使っています。ただ、スプレッドが少し広いことが気になっています。
アルトコインが上場した時のお知らせがもう少し早いと嬉しい。SANDなどコインチェック限定銘柄がある点はメリットですが。。
レバレッジ取引にはどの銘柄も対応していないため、現物のみの取引になる点が残念です。NFTを取引できるサービスもあるので、NFTやメタバースなどに関心がある人にはおすすめかもしれません
取引所で扱っている銘柄が少ない。数種類を除き、基本的には販売所での取引になるので、手数料が気になる方は注意です。
他の国内取引所を検討したほうが良いと思います。 手数料等、ありとあらゆるものが高いです。 販売所における短期的な取引では、プラスになることは難しいです。 購入した暗号資産を送金するにも、かなり高額な手数料をとられます。 取引手数料が無料ですが、銘柄が微妙ですのであまり恩恵は受けられないかもしれません。 より利益を目指すには別のアプリを使う方が懸命です。
アプリは使いやすいが、売買をしてみれば分かることだが、肝心のスプレッドが高すぎる!仲間内にはここはお勧めしない。競争原理に基づくレートの低減方針がないようであれば、早々にスプレッドの低い他社に乗り換えようと思う
良くない口コミとしては、手数料に関するものと取り扱い銘柄に関するものが見受けられました。
コインチェックでは、一部のコインを除いて取引所形式での仮想通貨取引に対応していません。
そのため、大多数の銘柄に関しては、比較的高い手数料の販売所形式で仮想通貨を売買することになります。中でも、イーサリアム(ETH)が取引所に対応していないのは大きなデメリットです。
なお、取引所形式で取引可能な銘柄はビットコインを含む数種類となっています。
手数料に関する口コミ・評判
手数料に関する口コミ
多くの人が利用する可能性があるビットコインにおいては、取引手数料が無料となっています。そのため総合的に判断すれば手数料の内容は大変良心的なものであり、この部分だけを見てもコインチェックに対する好感度が高いと思いました。
コインチェックの手数料に関しては、一般的に高いとよく言われますが、取引所のビットコインの手数料が無料であるため特別高い訳でもないと思います。また、コインチェックの取引所は何度取引してもビットコインの取引手数料がかからないメリットもあります。
コインチェックの手数料に関しては高めであるところが不満です。まず入金手数料がコンビニエンスストアからだと3万円未満でも770円と割高です。コンビニエンスストアから入金ができるという利便性がありますが、あまりにも入金手数料が高いのがデメリットです。また日本円を出金する際にも手数料がかかるのも残念です。
色々と手数料が掛かります。 コインを購入する方法が2種類あり『販売所と取引所』 販売所で購入すると手数料が取られます。 取引所で購入すると手数料はかかりませんが、非常に分かりにくい場所にあります。 色々なサイトで無料無料言っていますが騙されました。 ただチャット機能が付いていて教えてくれた方が居たので★2です。
いくらなんでも手数料が高過ぎ。 取引にはコインチェックのなかの手数料のバカ高い販売所と安い取引所がありますが、このアプリでは手数料の高い方しか使えません。取引所が使いたい場合はpcからログインしてください。pcからだとしても、取引所が使いにくいし手数料ぼったくろうとしてると感じる。とにかく印象悪いね。
手数料に関する口コミでは、Coincheckの手数料が高いという口コミが見られました。
販売所の実質手数料であるスプレッドが高いことが、この口コミが見られる原因であると考えられます。スプレッドや出金手数料などの高さに関しては、他取引所と比較しながら検討する余地があると言えるでしょう。
しかし、短期で取引を繰り返して利益を狙う場合でなく、長期的に値上がりを待つ取引スタイルであればスプレッドは大きな問題にならない場合が多いです。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
アプリや取引画面の使用感に関する口コミ・評判
アプリの使用感に関する口コミ
ユーザーが優先して使用する項目をシンプルに表示しているので、狭いスマートフォンの画面でも操作性は抜群だと思いました。また白い背景に緑色でチャートの推移を表示してくれるから、太陽光の下でも内容が確認しやすくて使い勝手は良好でした。
コインチェックのアプリや取引画面の使用に関しては、使い方によっては大変便利で得をすることもありました。アプリでは取引できない取引方法などもあるのですが、スマホで取引できるとタイミングを逃さないで売買できるため、アプリで取引できるメリットもあります。
アプリに関してはスムーズに操作することができるので、アプリが途中で落ちてしまうことが今まで一度もなかったので使いやすいです。またチャート画面も直感的で分かりやすい表示になっている点も良いです。そして、取引も直感で売買できるシンプルになっている点も気に入っています。
仮想通貨初心者です。いくつかアプリをつかってみましたが、コインチェックが一番使いやすいと思います。チャートが見やすく購入動線もグッドです。要望としてはアプリから取引所を利用できれば完璧だと思います
アプリ使いやすいです。 始めてでも扱い方がすぐに理解できます! 購入までアプリがナビゲートしてくれるの、 すんなりXRP購入する事が出来ました!
取引画面の使用感に関する口コミでは、使いやすいといった口コミが多く見られました。
Coincheckはシンプルで初心者でもわかりやすい取引アプリを提供しているため、この点に満足した利用者が多く存在すると推察できます。
コインチェックの積立に関する口コミ・評判
積立に関する口コミ
月1万円から積立投資に対応しているので、初心者でリスクに対する懸念が払拭されないという方にも安心して利用が可能だと感じています。さらに銀行引き落としを自動設定すれば、長期的な目線にて無理のない積立が叶えられます。コツコツをビットコインを買いたい人におすすめです。
コインチェックの積立に関しては、長期的にコツコツと積立をすることで、利益の出るタイミングを待つことができるという強みがあります。なので結果として、堅実にしっかりと資産を形成できる可能性もあるかと思います。
ニーズに合わせてプランを選ぶことができるのが良いです。月に一度自分で選ぶだけでなく、リスクヘッジができる毎日積立のプランも選択できるのが良いです。特に「毎日つみたてプラン」はお気に入りのプランです。相場の変動に大きく影響を受けることがないので、コツコツ積立をしていくには最適なプランだと思っています。
仮想通貨は海外取引所➕GMO使ってるけど、コインチェックは毎日積立が出来るんだね〰️!普段使わないけど😅(メルカリにも売上とメルペイポイントで買ったやつある)
来月から設定した🤔
来月はボーナス月でもあるから…
日割り積立もできるんだ
試しにそっちをやってみよ!!1年でいくらになるかな〰️ pic.twitter.com/LIIsxdKWiq
— ずぼら@mama🔰投資初心者🔰 (@zuboramama7788) July 13, 2024
🦸♂️ビットコインの積立を始めて1ヶ月
✅コインチェックで
✅月1万円
✅毎日投資の設定にしました。上がり下がりに右往左往したくないので積立でやっていこうと思ったけど、いきなり1ヶ月で2000円オーバーのマイナス😆
毎日積立はこういう時に強いのだと思う💪 pic.twitter.com/6LPTdCKqz0
— ごるぴー@任意整理中4児のパパ (@golp06) August 5, 2024
Coincheckの積立に関する口コミでは、長期的にコツコツ積み立てができて便利という口コミがありました。
Coincheckが用意したプランに沿って仮想通貨の積立が行えるため、「計画を立てる方法が分からない方」や「計画を立てることが面倒に感じる方」でも積立を始めやすいです。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
コインチェックの貸仮想通貨に関する口コミ・評判
積立に関する口コミ
第三者へ取引を任せる上では、安定して利益が出せる環境下であることが重要です。年間での利率が約5%の高水準である点や長期保有の条件を満たしていることが貸仮想通貨では大事になるため、サポートシステムが万全なコインチェックは特にオススメできると思いました。
コインチェックの貸仮想通貨に関する感想としては、保有している暗号資産をコインチェックに貸付けるだけでも、契約期間満了後に貸付けた暗号資産と同量・同等程度の暗号資産と利用料を得られるメリットがありました。
最大年率5%の貸暗号資産サービスが用意されいますので、これに関しては魅力を感じています。このサービスが利用できるのがビットコインだけでなく他のアルトコインでも利用できる点が気に入っています。しかも、このサービスを利用する際に特に面倒な手続きがいらないで申込めるのが良いです。
コインチェックの貸仮想通貨のおかげで、5月からの半年で合計0.002BTCくらい増えました。ビットコインの値上がりもあって11,000円相当ですね。助かります。 pic.twitter.com/MjYMnddQgo
— 兼業トレーダーまつひろ (@matsuhirofx) November 13, 2023
コインチェックで貸仮想通貨に出していたビットコインが全て戻ってきました。
貸出申請中の期間のほうが長いですが、7ヶ月くらい合計2.05BTCを申請しておいたら利息0.00279286BTC(約17,000円)になりました。 https://t.co/Xut89fVpBj pic.twitter.com/LL0RrfnFx2
— 兼業トレーダーまつひろ (@matsuhirofx) December 22, 2023
貸仮想通貨に関する口コミには、「自身でプランを選べる」「利率が高水準である」などの口コミが見られました。
取引をせず、貸し付けのみで利益を上げられる可能性があるため、仮想通貨初心者の方にもおすすめできるサービスであると言えるでしょう。
その他の口コミ・評判
その他の口コミ
運営元がしっかりしている部分と初心者向けのサポートへ力を注いでいることから、仮想通貨に興味を持った人の会員数が多いという点が魅力的に感じました。各々のレベルに応じた取引も可能なので、コインチェックは万人受けすると思われます。
コインチェックの感想として、初心者でも使いやすくて、チャート画面や取引画面などが見やすくていつも助かっています。また、コインチェックは国内の取引所の中でも暗号資産の取り扱い種類が多いので選べるところも良かったです。
アプリからアルトコインを簡単に売買することができますが、スプレッドが広いこともあって短期での売買には向きません。コインチェックは基本的には短期よりも長期での投資に向いています。アルトコインの売買スプレッドは広くなっていて短期での投資はデメリットですが、長期目線で投資をしていけば使いやすい取引所です。
てか久々に昔使ってたコインチェックのアカウントのお金を引き出そうとしたらアカウント停止くらった。海外でのログインは乗っ取りだと勘違いされたらしい。それで問い合わさせて身分証明書類とか全て提出したら今後のご利用は停止させてもらうってメールきた。コインチェックまじか!笑って感じ。
— Aldi /アルディ高校生投資家 (@aldi__276) August 20, 2024
コインチェックひどすぎるわ永遠に手続き中のまま。何度問い合わせしても遅すぎる
— ラフ (@2019rough) July 29, 2024
Coincheckのその他の口コミには、「問い合わせの返答が来ない」や「急なアカウント停止」などの、カスタマーサポートに対する不満を持つ口コミが見られました。
これに関しては今後改善の余地がある箇所であると言えるでしょう。
コインチェックは危ない?サービス運営企業とその安全性
コインチェックは危ないのでしょうか?コインチェックの運営企業について以下の表でまとめました。
運営企業名 | コインチェック株式会社(英語表記:Coincheck, Inc.) |
---|---|
設立年月日 | 2012年8月28日 |
住所 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F |
代表取締役 | 蓮尾 聡 |
親会社 | マネックスグループ株式会社 |
暗号資産交換業登録 | 関東財務局長 第00014号 |
コインチェックは、東証第一部に上場している企業、マネックスグループの子会社です。
上場企業の厳しい基準のもと、経営・セキュリティ対策共に高い水準にある企業であると言えるでしょう。
しかし、コインチェックでは、過去に仮想通貨の1種であるネム(NEM)のハッキング被害に遭うという事件がありました。
仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)は26日、利用者から預かっている約580億円分の仮想通貨が外部からの不正アクセスにより流出したと発表した。2014年に日本のビットコイン取引所だった「マウントゴックス」が約470億円分を消失させて以来、過去最大の仮想通貨の流出となる。
この事件が印象深いため、今でもコインチェックは危ないといった声が上がっている可能性があります。
しかし、コインチェックはこの事件の後に買収され、セキュリティ・コンプライアンスを大きく向上させました。
現在では国内でアプリのダウンロード数がNo.1(※)となるまでに成長しています。
(※2024年9月時点 公式サイトに記載)
なお、上記を受けてコインチェックでは、セキュリティ・コンプライアンスの対策のために、以下のような施策を行っています。
施策 | 詳細 |
---|---|
暗号資産関連情報の管理および取引の規制 | 不正な取引を防止するために暗号資産関連情報に関する内規を制定し厳重に管理 |
分別管理態勢および同態勢についてのモニタリング | 自社と利用者の法定通貨・暗号資産を別々に管理、また利用者の残高を照合し残高が不足していないかモニタリング |
コールドウォレット構築 | 暗号資産をネットワークから切り離されたコールドウォレットに保管 |
財務・業務情報の開示について | 自社の財務・業務情報を適切な時期・範囲で公開 |
そのため、コインチェックは現在、安心感を持って利用できる仮想通貨取引所の1つであると言えるでしょう。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
【大丈夫?】コインチェックの仮想通貨取引を実際に体験
実際にコインチェックのアプリを利用し、使いやすさ・安全性を検証しました。
結論として、コインチェックのアプリは使いやすく、安全性に関しても問題ないことが確認できました。
以下では、利用した上で感じたメリット・デメリットを紹介していきます。
コインチェックを実際に利用して感じたメリット
利用した際に感じたメリットは以下のとおりです。
- アプリから簡単に購入ができる
- 操作感が比較的シンプルで初心者でも使いやすい
- 安心感を持って取引が行える
今回は入金されている1,000円を基に、柴犬コインの購入を行いました。
購入する際は以下のような画面で柴犬コインのチャートを確認し、購入するタイミングを見計らっています。
出典:Coincheck
上記のようにスマホアプリからでも、シンプルなチャートにアクセスできるため、仮想通貨初心者の場合でも問題なく価格を確認できるでしょう。
購入を確定する際も、以下のような画面で数値の入力のみとなっています。日本円を入力するため、仮想通貨の細かい数値を計算しなくても問題ありません。
出典:Coincheck
数値の入力後に購入ボタンをタップすると、以下のような確認画面が表示されます。
出典:Coincheck
日本円、仮想通貨ともに間違いがなければ「購入」を選択し、取引を確定させます。
購入後は以下のように、すぐにウォレットに購入した仮想通貨の数値が反映されるため、安心感を持って購入が行えるでしょう。
出典:Coincheck
コインチェックを実際に利用して感じたデメリット
コインチェックを利用して感じたデメリットは、板取引が利用できない点です。
コインチェックでは板取引をアプリから行うことができません。板取引で手数料をカットしたい場合は、PCサイトからの取引が必須になります。
上記のとおり、販売所からの購入は問題なく行えますが、何度も取引を行うと手数料を多く負担する必要があるため注意が必要です。
Coincheck(コインチェック)のメリット10個を紹介
Coincheck(コインチェック)を利用する主なメリットは以下の10個です。
コインチェックのメリット
それぞれのメリットを詳しく解説していきます。
国内仮想通貨取引所の中で取扱銘柄が比較的多い
Coincheck(コインチェック)には、国内仮想通貨取引所の中で取扱銘柄が比較的多いというメリットがあります。
Coincheckは現在、30種類(※)の仮想通貨を取り扱っています。以下が取り扱っている銘柄です。
(※2024年9月14日時点 公式サイトに記載)
Coincheck 取り扱い銘柄例
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- リップル(XRP)
- ネム(XEM)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- モナコイン(MONA)
- ステラルーメン(XLM)
- クアンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- アイオーエスティー(IOST)
- エンジンコイン(ENJ)
- サンド(SAND)
- ポルカドット(DOT)
- チリーズ(CHZ)
- チェーンリンク(LINK)
- メイカー(MKR)
- ポリゴン(MATIC)
- エイプコイン(APE)
- アクシーインフィニティ(AXS)
- イミュータブル エックス(IMX)
- 柴犬コイン(SHIB)
- アバランチ(AVAX)
- パレットトークン(PLT)
- フィナンシェトークン(FNCT)
- ダイ(DAI)
- ラップドビットコイン(WBTC)
- ブリリアンクリプトトークン(BRIL)
Coincheck(コインチェック)では、ビットコイン(BTC)など代表的な仮想通貨だけでなく、草コインと呼ばれる比較的マイナーな仮想通貨も取り扱っている点が特徴です。
また、エイプコイン(APE)やラップドビットコイン(WBTC)など比較的日本での取り扱いが少ない仮想通貨も積極的に取り入れています。
コインチェックは国内でも取り扱い銘柄が多い取引所です。操作しやすい販売所での取り扱いなので、初めて購入する通貨でも迷わずに買うことができました。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
初心者でもアプリが使いやすい
Coincheckを利用することのメリットとして、仮想通貨取引初心者の方でも専用アプリが使いやすく設計されていることがあります。
以前より「日本で一番簡単にビットコイン(BTC)を買える取引所」を掲げていたこともあり、操作方法がわからないはじめての人でも容易に操作できるデザインになっています。
Coincheckの専用アプリでは、トレードビュー機能で好みに合わせた形でチャートをカスタマイズでき、簡単に仮想通貨の値動きを確認することが可能です。
テクニカル分析機能も豊富に取り揃えられており、専用アプリ1つでマーケット分析から売買取引までカバーできます。
また、仮想通貨を購入する際は、購入ボタンを押して購入金額を入力するのみで約定が完了するため、初心者の方にもわかりやすい設計となっています。
当サイト運営部が独自に実施したアンケート調査でも「スマホアプリが使いやすいイメージの仮想通貨取引所」として、最も多くの方が回答していたのがコインチェックでした。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
さらに「総資産」ボタンでは、現状のポートフォリオが一目でわかるため、保有資産の運用状況をすぐに把握できます。
なんだかんだでコインチェックが一番使いやすい。
— 道端イエロー (@jPqXepTU90FCPhz) May 6, 2021
coincheck使いやすいな
— まろこ (@toypoodlemarro) August 16, 2024
ビットコイやるなら、アプリも使いやすい
コインチェックが人気ですよね😊— あきにい@資産形成+お金のスペシャリスト (@kigurumi_m) June 13, 2024
専用アプリを利用することで、初心者の方でも操作に悩むことなく利用できるでしょう。
なお、おすすめの仮想通貨アプリについて詳しく知りたい方は、「仮想通貨・ビットコインアプリおすすめ5選!」も参考にしてください。
取引所の場合、取引手数料が無料である
Coincheck(コインチェック)は、取引所を利用した場合の取引手数料が無料です。
ビットコインを購入する際の取引手数料を、他取引所と比較して以下の表でまとめています。
取引所名 | 取引手数料(取引所形式でBTCを取引した場合)(※) |
---|---|
Coincheck | 無料 |
GMOコイン | -0.01%(Maker)0.05%(Taker) |
bitFlyer | 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC) |
(※2024年9月時点 各公式サイトに記載)
CoincheckではMaker・Takerのいずれにおいても手数料がかからないため、取引所で取引をした場合はお得と言えます。
ただし、取引所では、手続きがやや複雑になることや売買したい価格で取引がすぐに成立しない場合がある点に注意が必要です。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
東証プライム上場企業を親会社に持つため安全性が高い
Coincheck(コインチェック)を利用することのメリットとして、東証プライム上場企業を親会社に持つため安全性が高いこともあります。
Coincheckの現在の代表取締役は、大手金融会社出身の蓮尾聡氏が務めています。
金融業界に関する幅広い知識や、ノウハウが豊富な会社によって運営されていることは安心材料の一つと言えるでしょう。
また、Coincheckの専用アプリは、国内の仮想通貨取引アプリのなかでダウンロード数がNo.1(※)であり、利用者からも人気が高いことがわかります。
(※2024年9月時点 公式サイトに記載)
国内仮想通貨取引アプリダウンロード数No.1
※対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年1月〜2023年12月、データ協力:AppTweak
アプリの利用者が多いことや取引所の運営体制が安心感があるバックグラウンドであることは、初心者でも安心感を持って取引を行える要因と言えるでしょう。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
取り扱い銘柄すべてを日本円から購入できる
Coincheck(コインチェック)は、仮想通貨の取扱銘柄のすべてを日本円から直接購入できます。
Coincheckでは、ビットコイン以外にもアルトコインも直接日本円から購入することが可能となっています。
従ってアルトコインを買うためにわざわざビットコインの購入を経由する必要がなく、余計な取引手数料や手間をかけずに済みます。
仮想通貨の購入取引を行うにあたって、運用コストを抑えられるというのは魅力的なポイントです。
貸仮想通貨(レンディング)サービスがある
(出典:コインチェック)
Coincheck(コインチェック)を利用することのメリットとして、貸仮想通貨(レンディング)サービスがあることがあります。
貸仮想通貨(レンディング)サービスについて、以下に概要をまとめています。
「貸仮想通貨サービス」とは、お客様の保有する仮想通貨について、お客様と当社が消費貸借契約を締結することによって、一定期間当社がお預かりし、契約期間満了後にお預かりした仮想通貨と同量・同等の仮想通貨をお返しするとともに、一定の料率で計算した利用料をその仮想通貨でお支払いするというサービスです。
Coincheckの貸仮想通貨(レンディング)サービスでは、Coincheckで取扱う全ての仮想通貨から5つの期間を選んで貸し出しが可能です。
貸出期間によっては最大で年率5.0%(※)の利回りを実現できる可能性もあります。
(※2024年9月時点 公式サイトに記載)
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
ただし、貸出期間中においても仮想通貨の時価は変動するため、価格変動リスクは通常の取引と同様に存在します。
貸出中の通貨は動かすことができないので、値上がりした際に売却して利益を確定させたり、暴落時に損切りしたりすることもできません。
また、万が一取引所が倒産した場合において、貸し出している仮想通貨の一部もしくは全額が返ってこないというリスクもあります。
積み立て投資により長期的な取引ができる
(出典:コインチェック)
Coincheck(コインチェック)を利用することのメリットとして、積立投資により長期的な取引ができる点もあります。
Coincheckでは毎月1万円から積立投資が可能です。以下に積立投資の概要をまとめています。
Coincheckつみたてとは
毎月一定額を自動で積み立て、安定した仮想通貨投資ができるサービスです
積立投資では毎月決められた日に仮想通貨を購入するため、時間を分散することでリスクを分散することが可能です。
また、Coincheckでは毎月1万円から積立投資を行うことが可能であり、初心者の方でも着実に積立投資を始められます。
積立投資は長期運用が前提の投資手法になるため、日々の価格変動を必要以上に意識する必要がなくなるでしょう。
なお、Coincheckでは積立を行う金額を途中で変更することも可能となっています。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
公共料金の支払いでビットコインによる還元がある
(出典:コインチェック)
Coincheck(コインチェック)では、公共料金の支払いでビットコインの還元を受けられます。
公共料金の支払いでは「Coincheckでんき」を契約した場合に適用されます。
Coincheckでんきとは、株式会社イーネットワークシステムズとCoincheckが提携し、電力の供給とビットコインの還元を行うサービスのことです。
Coincheckでんきでは、以下の2つのプランが展開されています。
プラン | 概要 |
---|---|
ビットコイン付与プラン | 電気料金の1~7%がビットコインとして付与される |
ビットコイン決済プラン | ビットコインで電気代を支払うと、通常の電気代よりも1~7%安くなる |
現在利用している電力会社から乗り換えることによって月々の電気代を抑えられる可能性があり、ビットコインの還元も受けられるためお得なサービスと言えます。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
2024年9月現在、Coincheckでんきのサービスは、北海道から九州まで全国で展開されています。
現在の電力会社からの乗り換えに係る諸手続きは全てCoincheckが代行してくれるため、煩わしい手続きも発生しません。
大口OTC取引に対応している
Coincheck(コインチェック)を利用することのメリットとして、大口OTC取引サービスに対応していることがあります。
大口OTC取引サービスについては以下の通りです。
大口OTC取引サービスとは
数千万以上の大口取引をされるお客様が、優遇レートで取引できるサービスです。
上記のように、仮想通貨の大量注文を行う場合は、顧客にとって有利なレートで取引ができるサービスです。
大口OTC取引サービスが利用できる仮想通貨は以下の5種類です(※)。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
(※2024年9月時点 公式サイトに記載)
なお、大口OTC取引サービスは一度に数千万円以上の仮想通貨を購入した場合にのみ適用されるため、通常の取引の場合は意識する必要はないでしょう。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
セキュリティ対策に力を入れている
Coincheck(コインチェック)のメリットは、セキュリティ対策に力を入れていることです。
Coincheck(コインチェック)は、過去にハッキングの被害に遭った経験から、セキュリティ対策を実施しています。
具体的なセキュリティ対策としては、取引所で設定するアカウント、パスワードに加えて、電話番号などを用いて2段階でログインする必要がある2段階認証などがあります。
なお、仮想通貨取引所を選ぶ際には、金融庁の暗号資産取扱業者に登録されていて、かつしっかりとしたセキュリティ対策を行っている取引所を選ぶことをおすすめします。
Coincheck(コインチェック)のデメリット3個を紹介
Coincheck(コインチェック)を利用する主なデメリットは、以下の3つです。
ビットコインと一部のアルトコイン以外は販売所形式での取引になる
Coincheck(コインチェック)では、ビットコインと一部のアルトコイン以外は販売所形式での取引のみで購入できます。
Coincheckの取引所で取引ができる仮想通貨は以下の通りです。
取引所ではどの仮想通貨を取引できますか
・ビットコイン(BTC)
・ブリリアンクリプトトークン(BRIL)
・モナコイン(MONA)
・ラップドビットコイン(WBTC)
・リスク(LSK)※お取引は一時停止中
・フィナンシェトークン(FNCT)
・ダイ(DAI)
・パレットトークン(PLT)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・イーサリアム(ETH)
・リップル(XRP)
・シバイヌ(SHIB)
・ネム(XEM)
・アイオーエスティー(IOST)
・エンジンコイン(ENJ)
上記以外の仮想通貨については販売所での取引となるため、実質的に割高な取引になる傾向があります。
仮想通貨の取引において、なるべくコストを抑えたいという方にとってはデメリットに感じるでしょう。
ただし、ビットコインをメインに投資したいという方にとっては、問題なく手数料無料で取引ができるため、手数料を心配する必要はありません。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
信用取引・ビットコインFX取引に対応していない
Coincheckのデメリットとして、信用取引・ビットコインFX取引に対応していないことが考えられます。
Coincheckではレバレッジをかけた信用取引・ビットコインFX取引の取り扱いがありません。ただし、レバレッジをかけた取引は、リターンが大きい分リスクも比例して大きくなります。
仮想通貨投資の初心者の場合は、現物取引から始めて仮想通貨取引に慣れるのも良いでしょう。
スプレッドが比較的広めに設定されている
Coincheck(コインチェック)は、スプレッドが比較的広めに設定されていることもデメリットでしょう。
スプレッドとは買値と売値の差額のことであり、この差額は顧客が負担する実質的な手数料になります。
短期的な取引を頻繁に行いたい方にとっては、売買の都度手数料が発生することとなります。大きな利益が出なければ利益率は低くなるでしょう。
専門家のコメント
中島翔さん
現物取引オンリーで行う場合は利便性が高いですが、レバレッジ取引を行いたい場合は不便を感じやすいです。
口コミ・評判を踏まえたコインチェックがおすすめの人
コインチェックがおすすめな人として以下の人が挙げられます。
コインチェックがおすすめの人
- 仮想通貨取引が初めての方
- メジャーな仮想通貨の取引をしてみたい方
- 初心者でも分かりやすいアプリで取引したい方
「アプリが使いやすい!」「初心者の方にはおすすめ」という口コミからもわかる通り、コインチェックは仮想通貨取引が初めての方におすすめです。
また、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの比較的有名な仮想通貨の取り扱いがあるため、メジャーな仮想通貨を取引したい方にもおすすめできます。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
口コミ・評判を踏まえたコインチェックがおすすめできない人
コインチェックがおすすめできない人として以下の人が挙げられます。
コインチェックがおすすできない人
- アルトコインを中心に取引所取引をしたい方
- 仮想通貨のレバレッジ取引を行いたい方
- 短期的な売買で利益を狙いたい方
コインチェックでは、取引所で売買可能なのはビットコインと一部のアルトコインに限られています。
そのため、アルトコインを中心に取引を行いたい人に、コインチェックはあまり向いていないでしょう。
また、コインチェックではレバレッジ取引には対応してません。
加えて、スプレッドが広めに設定されていることから、短期的に売買を繰り返して利益を狙う人にとってはおすすめできないと言えるでしょう。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
コインチェックの手数料は高すぎる?他取引所と比較
取引所 | 取引手数料(BTC) | 入金手数料 | 出金手数料 | 送金手数料 |
---|---|---|---|---|
Coincheck | ・取引所:無料 ・販売所:スプレッド |
・銀行振込:無料(※銀行手数料はお客様負担) ・コンビニ入金:770~1,018円 ・クイック入金:770~1,018円(※50万円以上 入金金額×0.11% + 495 円) |
407円 | ・BTC:変動手数料制 ・ETH:変動手数料制 ・XRP:0.15XRP |
GMOコイン | ・取引所:-0.01%(Maker)、0.05%(Taker) ・販売所:スプレッド |
・銀行振込:無料(※銀行手数料はお客様負担) ・即時入金:無料 |
無料(大口出金:400円) | ・BTC:無料 ・ETH:無料 ・XRP:無料 |
DMM Bitcoin | ・BitMatch:BitMatch手数料 ・販売所:スプレッド |
・銀行振込:無料(銀行手数料お客様負担) ・クイック入金:無料 |
無料 | ・BTC:無料 ・ETH:無料 ・XRP:無料 |
(※2024年9月現在 各公式サイトに記載)
上記からもわかる通り、コインチェックは「取引所形式での取引手数料が無料」であることが大きな特徴と言えます。
なお、送金手数料は変動手数料制となっている点はご注意ください
コインチェックの口座開設の手順を紹介!
コインチェックの口座開設の手順
- アプリをダウンロードする
- メールアドレス・パスワードを登録する
- 重要事項を確認する
- 画面の指示にしたがって本人確認を行う
- 本人確認の審査結果を待つ
- 取引に使用する口座を登録する
コインチェックの口座開設の手順は上記の通りです。
コインチェックでは、スマホで自分の顔と本人確認書類を撮影して送付すると本人確認が終了します。
審査は最短(※)で終了するため、口座開設完了までの期間は、最短で1日となっています。
(※2024年9月時点 公式サイトに記載)
本人確認の詳しい手順に関しては、以下の動画で紹介されています。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
コインチェック評判に関するよくある質問
コインチェックはキャンペーンを実施している?
コインチェックは定期的にキャンペーンを行っています。
例えば、友達を紹介すると紹介した人に1,000円、された人に1.500円相当の仮想通貨を付与するキャンペーンを行っている(※)ため、仮想通貨取引をやりたい初心者の友達を招待してお得に利用することもできる可能性があります。
(※2024年9月現在 公式サイトに記載)
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
他にも過去に実施されていたキャンペーンの例としては、「IEOへの参加をした方の中から抽選100名にフィナンシェトークン(FNCT)10,000円をプレゼントするキャンペーン」があります。
今後もコインチェックは同様のキャンペーンを行う可能性があるでしょう。
コインチェックの登録に必要な物は?
コインチェックの登録に必要な物は、主に以下の通りです。
- 良く使うメールアドレス
- 顔写真付きの本人確認書類
- 銀行口座
- インターネット環境(スマホ、PC) など
本人確認書類の提出は、手持ちのスマートフォンから撮影することで提出できるため、初心者にも優しい仕組みになっています。
コインチェックに取引所はある?
コインチェックにも取引所は存在します。
しかし、仮想通貨取引の初心者の方でも扱いやすいよう、コインチェックのアプリ上では取引所がわかりずらい箇所に存在します。
取引所での取引は、仮想通貨の取引に慣れた方から始めると良いでしょう。
コインチェックで仮想通貨を現金化する方法は?
コインチェックで仮想通貨を現金化するには、仮想通貨を日本円と交換した後、日本円の出金手続きを行う必要があります。
具体的な手順は以下の通りです。
コインチェックで仮想通貨を現金化する手順
- 仮想通貨を売却し日本円にする
- メニューの「日本円を出金する」をタップ
- 出金先の銀行口座を登録する
- 送金額を入力し出金申請をする
- 2段階認証を行い手続きを終了する
なお、コインチェックでは日本円の出金手数料として407円がかかることに注意が必要です。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
この記事の監修者
佐野 孝矩
ファイナンシャルプランナー
詳しく見る ▼
プロフィール
一部上場企業およびそのグループ会社にて経理および社内SEの経験あり。
情報処理安全確保支援士や日商簿記2級、FP2級、応用情報技術者
などの資格の知識をもとに、本業の傍ら資産運用をしたり、セキュリティのコンサルティングをしたりしています。
仮想通貨・プログラミング・教育などに関する記事の執筆・監修実績多数。
資格を学習できるサイト、「しかくのいろは」を運営中
保有資格
応用情報技術者,情報処理安全確保支援士,日商簿記2級,FP2級
監修者の身元
https://www.sikaku-no-iroha.co.jp/
専門ジャンル
仮想通貨,プログラミング,資産運用
この記事を書いた人