仮想通貨The Sandbox(SAND/サンドボックス)とは?今後の将来性や買い方、取引所を解説!

この記事のまとめ
- The Sandboxは、メタバース空間で遊ぶことができるゲームのこと
- The Sandboxで利用できる仮想通貨SANDは今後、NFT銘柄としての注目や企業との提携などで将来性が期待できる可能性がある
- SANDを買うなら「Coincheck」がおすすめ
- Coincheckは、国内取引所の中でSANDを取り扱っている比較的珍しい取引所
- また、ダウンロード数No.1(※)を誇るアプリの使いやすさが特徴のため、SANDの購入手順に迷うことなく簡単に購入しやすい
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
※対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak
また、SAND以外にもおすすめの仮想通貨について詳しく知りたい方は「仮想通貨おすすめ銘柄6選!これから伸びる可能性のあるコインは?」も参考にしてください。
仮想通貨(暗号資産)SAND/サンドボックスとは?コインの特徴を解説!
ティッカーシンボル | SAND |
---|---|
1SANDあたりの価格 | 83.30円(※2023年3月14日時点) |
取り扱い開始 | 2012年5月15日(※ゲーム初リリース日) |
発行上限 | 3,000,000,000 SAND |
The Sandboxは、メタバース空間で遊ぶことができるゲームのことです。
このメタバース空間内で使用されるトークンを「SAND」と呼びます。仮想通貨(暗号資産)SAND/サンドボックスとNFTゲームThe Sandboxには、以下の特徴があります。
仮想通貨(暗号資産)SAND/サンドボックスの特徴
仮想通貨(暗号資産)SAND/サンドボックスとNFTゲームのThe Sandboxの特徴を知れます。
それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
メタバース(バーチャル空間)でゲームを楽しめる
The Sandboxは、メタバース(バーチャル空間)でのゲームが楽しめます。
このゲームは、バーチャル空間において自分の土地(LAND)を買い、その土地を好きなように開発するという内容です。
自分1人で楽しむことも、他の人の土地へ訪れて遊ぶこともでき、メタバース空間内のため、国境や時間の縛りがなく楽しむことが可能です。
The Sandboxとイメージが近い有名なゲームは、「マインクラフト」です。

ゲーム内で稼げる場合もある
The Sandboxは、ゲーム内で稼げる場合もあります。
The Sandboxで稼ぐパターン
The Sandbox内で稼ぐ場合と、マーケットプレイスで稼ぐ場合の大きく2パターンがありますので、それぞれを詳しく見ていきましょう。
The Sandbox内で稼ぐ場合
The Sandbox内では、LANDのレンタル、ゲームの公開で稼げる場合があります。
バーチャル空間の土地であるLANDは、実在する土地のようにレンタルが可能です。そのため、自分が所有するLANDを貸し出すことによって土地代を得られます。
また、自作のゲームをLANDに出品することも可能で、プレイしてもらった際の金額の設定もできるので、有料に設定すると収益を得ることが可能です。
マーケットプレイスで稼ぐ場合
The Sandbox内では、マーケットプレイスで稼ぐ方法もあります。
マーケットプレイスとは、NFT化されたキャラクターやアイテムを取引できる市場のようなものです。
オリジナルのキャラクターやアイテムは、The Sandboxで誰でも作れます。
唯一無二のキャラクターやアイテムが作れるため、それらをマーケットプレイスに出品することで、ゲームを楽しみながら、初心者の方でも手軽に収入を得られる可能性があります。

イーサリアムと交換できる
SANDは、イーサリアムと交換ができるという特徴もあります。
仮想通貨のSANDは、それぞれイーサリアムのブロックチェーンと互換性のあるトークン規格で作成されています。
また、ゲーム内で作成できるアイテムや、ゲーム内の土地LANDも同様にイーサリアムのブロックチェーンと互換性があります。
そのため、分散型取引所「Uniswap(ユニスワップ)」を経由することで、イーサ(ETH)と交換が可能です。
仮想通貨(暗号資産)SANDの価格推移
参照:https://coinmarketcap.com/ja/currencies/the-sandbox/
SANDは、2021年11月に1SANDあたり950円を超える高値を付けた後、緩やかに価格を下げてきています。
SANDはNFTゲームであるThe Sandbox(サンドボックス)で利用されている仮想通貨のため、ゲームの人気などに一定の影響を受ける可能性があるでしょう。
なお、2023年3月14日時点では、1SANDあたり82円前後で推移しています。
The Sandbox/SANDに将来性はある?今後を左右するポイント
The Sandbox/SANDの今後を左右するポイントには、以下のようなものがあります。
The Sandbox/SANDの今後を左右するポイント
The Sandbox/SANDの今後を左右するポイントを知ることにより、自分自身でThe Sandbox/SANDの将来性を判断しやすくなります。
それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
NFTに関連する銘柄としての期待
The Sandbox/SANDの将来性を左右するポイントには、NFTに関連する銘柄としての期待があります。
NFTとは、ブロックチェーン技術を使用して唯一無二の価値を付与できるトークンのことです。
近年NFTは、The Sandboxなどのゲーム分野をはじめ、不動産、アート、スポーツなどさまざまな分野で注目が集まっています。
今後、NFTが活用される場所が増えることによって、関連銘柄のSANDも、非NFT関連銘柄と比較して相対的に価値が高まっていくと予想できるでしょう。

取引所への上場による認知
取引所への上場によって認知されることでも、The Sandbox/SANDの価格に影響を与える可能性があります。
今後、日本国内の取引所へのSANDの上場が行われた場合、国内で注目を集め、価格の上昇が起きることが予想されます。
さまざまな企業からの期待
The Sandbox/SANDの将来性を左右するポイントには、さまざまな企業からの期待がある点もあります。
SANDは、現在以下のような企業と提携を結んでいます。
-
- SQUARE ENIX
- SHIBUYA109エンタテインメント
- CUBEエンターテインメント
- NYX Professional Makeup(NYX)
- Studio Dragon
- Lionsgate
- TIME
- 株式会社TSUBASA(キャプテン翼のコンテンツ)
ブロックチェーン・NFTゲーム「ザ・サンドボックス(SAND)」は今週、韓国の芸能プロダクション「CUBEエンターテインメント」と提携することを発表した。
また、化粧品大手会社のロレアル傘下にあるブランドもサンドボックスとの提携を発表しています。
今後も、大手企業によるバーチャル空間への期待感の高まりによっては、さらに価値が上がることも予想されます。
仮想通貨(暗号資産)SANDを購入できる国内取引所
取り扱い銘柄数 | 18種類 |
---|---|
取引手数料(BTC) | ・取引所:無料 ・販売所:スプレッド |
送金手数料(仮想通貨) | 変動手数料制(BTC) |
最低取引額 | ・取引所:500円以上かつ0.005BTC以上 ・販売所:500円(0.001BTC以上) |
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
Coincheckは、コインチェック株式会社が運営する仮想通貨取引所です。
Coincheckには、SANDを購入できる取引所であるというメリットがあります(※2023年3月時点)。
数ある国内取引所の中でも、SANDを取り扱うのはCoincheckのみのため、わかりやすいアプリでSANDを簡単に購入したい人におすすめです。
またCoincheckには、Coincheck NFT β版において、The SandboxのLANDの売買が可能であるというメリットもあります。
The SandboxのLANDの売買が可能なため、ゲーム内で購入したLANDで稼ぎを狙ってる人にもおすすめです。

アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
The Sandbox/SANDの具体的な買い方・購入方法の手順
The Sandbox/SANDの具体的な買い方・購入手順は、以下の通りです。
SANDの具体的な買い方・購入方法の手順
それでは、各手順について詳しく見ていきましょう。
手順①Coincheckの口座を開設する
はじめに、Coincheckの口座を開設します。
パソコンやスマートフォンのアプリから、国内の取引所でアカウント登録や本人確認をすることで、口座が開設できます。
アカウント登録にはメールアドレスやパスワードが必要になります。また本人確認の際に、運転免許証などの本人確認書類が必要になるため、事前に準備しておくと良いでしょう。
アプリダウンロード数No.1!初心者におすすめ(※)
手順②指定の口座に入金し、販売所を選択する
口座開設が完了したら、指定の口座に入金し、販売所を選択します。
口座開設の際に指定した銀行口座に日本円を入金し、そのお金でSANDを購入します。また、SANDは販売所での取り扱いとなるため、アプリでは販売所を選択しましょう。
なおCoincheckでは、一時的にコンビニ入金やクイック入金を停止している場合がありますので、そのような場合は銀行振込をする必要があります。
手順③SANDを選択し、数量等を入力して購入する
数あるコインの中から、SANDを選択します。
出典:https://coincheck.com/ja/
希望購入数量を入力して、「購入する」のボタンを押しましょう。
出典:https://coincheck.com/ja/
コインチェックでは、国内取引所でSANDを取り扱っている(※2023年3月14日時点)ため、海外取引所に送金などする手間なく、手軽にSANDを購入可能です。
この記事の監修者

佐野 孝矩
ファイナンシャルプランナー
詳しく見る ▼
プロフィール
一部上場企業およびそのグループ会社にて経理および社内SEの経験あり。
情報処理安全確保支援士や日商簿記2級、FP2級、応用情報技術者
などの資格の知識をもとに、本業の傍ら資産運用をしたり、セキュリティのコンサルティングをしたりしています。
仮想通貨・プログラミング・教育などに関する記事の執筆・監修実績多数。
資格を学習できるサイト、「しかくのいろは」を運営中
保有資格
応用情報技術者,情報処理安全確保支援士,日商簿記2級,FP2級
監修者の身元
https://www.sikaku-no-iroha.co.jp/
専門ジャンル
仮想通貨,プログラミング,資産運用
この記事を書いた人